|
コミックビーム 5月号
付録に森薫ラフスケッチ集
サンデーGX 5月号
サンデーGX 6月号
サンデーGX 7月号
サンデーGX 8月号
リュウ 6月号
リュウ 7月号
リュウ 8月号
リュウ 9月号
アワーズプラス 増刊6月号
打ち止めらしい。ちと残念。
アフタヌーン 6月号
アフタヌーン 7月号
アフタヌーン 8月号
フィールヤング 6月号
フィールヤング 7月号
フィールヤング 8月号
そろそろ切ってもいいのかなぁ(汗)
コミックチャージ no.7まで
清原なつの意外は読むとこないんだけどなぁ、まとまるかどうかに
一抹の不安があるからな、、、
メロディ 6月号
麻生みことは全チェックでオッケーだな。とりあえず天然素材を押さえるか。
メロディ 8月号
フラワーズ 6月号
フラワーズ 7月号
フラワーズ 8月号
マンガ・エロティクス・エフ vol.45
マンガ・エロティクス・エフ vol.46
Newtype 6月号
Newtype 7月号
Newtype 8月号
IKKI 7月号
鉄子の旅読み切り
ネムキ 7月号
プリンセスゴールド 7+8月号
アルカサル完結!っていうか、さりげにTONOが掲載されている件。
気付いてなかった、、、(汗)。
っていうかいうか、9月号の別冊付録!おさえねば。
Beth vol.4
三宅乱丈、谷川史子、対談で四谷シモン
さよなら絶望先生(8、9)/久米田康治/講談社
結界師(16、17)/田辺イエロウ/小学館
とめはねっ!(1)/河合克敏/小学館
HAL/あさりよしとお/ワニブックス
既刊だよ、、、ダブったよorz
魔法少年マジョーリアン(1)/石田敦子/双葉社
アニメがお仕事!(6)/石田敦子/少年画報社
苺ましまろ(5)/ばらスィー/メディアワークス
しゃべれどもしゃべれども/佐藤多佳子 勝田文/白泉社
かわたれの街/勝田文/白泉社
蝉時雨のやむ頃/吉田秋生/小学館
GIANT KILLING(1)/ツジトモ/講談社
薄荷廃園の主人と執事。/なるしまゆり/角川書店
Dark Seed(2)/紺野キタ/幻冬舎コミックス
魔法使いの娘(5)/那州雪絵/新書館
怪物さん/西川魯介/幻冬舎コミックス
ダブルネーム(5)/葉月京/集英社
誰も寝てはならぬ(6)/サライネス/講談社
盗賊の水さし/今市子/集英社
チキタGUGU(7)/TONO/朝日ソノラマ
大阪豆ゴハン(4,5,6)/サラ・イイネス/講談社漫画文庫
1~3未だに見つからず、、、orz
大阪豆ゴハン(1,2,3)/サラ・イイネス/講談社漫画文庫
5年ぶりの2刷を押さえるのに成功!
NHKにようこそ(7)/滝本竜彦 大岩ケンヂ/角川書店
ヨイコノミライ(1,2)/きづきあきら/小学館
メイド諸君!(1,2)/きづきあきら/ワニブックス
ドロアテ(2,4)/Cuvie/富士見書房
おおきく振りかぶって(8)/ひぐちアサ/講談社
天才柳沢教授の生活(25)/山下和美/講談社
G戦場ヘヴンズドア(1~3)/日本橋ヨヲコ/小学館
ピーチツアー/遠藤淑子/祥伝社
ARIA(1)/天野こずえ/マッグガーデン
オトメン(2)/菅野文/白泉社
絶対可憐チルドレン(9)/椎名高志/小学館
鋼の錬金術師(1~4,15)/荒川弘/スクウェアエニックス
よにんぐらし(3)/宇仁田ゆみ/竹書房
豪放ライラック(6)/桑田乃梨子/ワニブックス
とりぱん(3)/とりのなん子/講談社
みちしるべ/夢路行/東京三世社
蒼天をみる想い/夢路行/フロム出版
本を読む兄、読まぬ兄/吉野朔実/本の雑誌社
サイン本、無事保護。感謝。
ああっ女神さまっ(35)/藤島康介/講談社
おせん(13)/きくち正太/講談社
もやしもん(5)/石川雅之/講談社
おまけ付きのほう(笑)
おいしい銀座(16)/酒川郁子/集英社
眠れる惑星(3)/陽気婢/小学館
パプリカ/筒井康隆 坂井恵理/講談社
ももいろさんご(11)/花見沢Q太郎/少年画報社
闇のパティシエ(1,2)/大野潤子/小学館
1巻ダブった、、、orz
環水惑星年代記/大石まさる/少年画報社
金魚屋古書店(5)/芳崎せいむ/小学館
あの山越えて(10)/夢路行/秋田書店
百鬼夜行抄(9)/今市子/ソノラマコミック文庫
クリスティ・ハイテンション(1)/新谷かおる/メディアファクトリー
ZOOKEEPER(3)/青木幸子/講談社
罪と罰(3)/鈴木有布子/新書館
群青学舎(2)/入江亜季/エンターブレイン
メガネ×パルフェ!/きづきあきら サトウナンキ/スクウェア・エニックス
極東学園天国(1~4)/日本橋ヨヲコ/講談社
バシズム/日本橋ヨヲコ/講談社
スリーエイト(3)/桑田乃梨子/幻冬舎コミックス
ちひろ(上下)/安田弘之/秋田書店
つぶらら(2)/山名沢湖/双葉社
KATANA(2)/かまたきみこ/ぶんか社
グランドサン(2)/絵夢羅/白泉社
REC(7)/花見沢Q太郎/小学館
capeta(14)/曽田正人/講談社
山へ行く/萩尾望都/小学館
おもいで/二宮ひかる/少年画報社
地平線でダンス(1)/柏木ハルコ/小学館
テレキネシス(4)/東周斎雅楽 芳崎せいむ/小学館
ガーリッシュ シーズン/川瀬夏菜/白泉社
かみちゃまかりんchu(4)/コゲどんぼ/講談社
eensy-weensy モンスター(1)/津田雅美/白泉社
鉄腕バーディー(16)/ゆうきまさみ/小学館
家族ごっこ/遠藤淑子/白泉社文庫
QuickJapan vol.71
時効警察と高橋留美子。買うの久しぶり。内田善美以来?
メディア・バイアス/松永和紀/光文社新書
小説を読みながら考えた/養老孟司/双葉社
Rail Magazine 6月号
Rail Magazine 7月号
Rail Magazine 8月号
そういえば、鉄道写真2006は結局出なかったな、、、orz
Rail Magazine 9月号
世界の車窓から Vol.4
鉄道の旅手帳/実業之日本社
なかなかイイできなんで、下ろしちゃって保存用をも一つ調達するかな。
調達しました(笑)。
デジタルカメラマガジン 7月号
広田さんの装備にびっくりするのが通でしょう。
鉄道ファン 8月号
私鉄電機の小特集に釣られた。
男の隠れ家 8月号
ローカル線と個室列車の特集、ってか広田親子。
|
|